Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは。あけましておめでとうございます。2024年、日本何かおかしいですねー羽田空港も、おかしいですね‼️大好きな曲で、遠い昔皆んなで演奏しました。さすが完璧な演奏と歌詞力ですね‼️今年もより一層歌声を聴かせてください。😊
toshiさんへあけましておめでとうございます🎍⛩本当に昨日の大地震といい羽田の飛行機火災事件と年明け早々怖いですね😨地震で被災された方は心細い事でしょう。地震大国と言われていますが安全には充分に気をつけて頂きたいです😔toshiさん今年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️Masato
Masatoさん、新年明けましておめでとうございます🎍✨年明け早々に石川県能登半島で震度7の地震がありましたね。今も余震が頻繁に起きているニュースを聞き心が痛みます、そして被災された方々の眠れぬ夜がしばらく続きますが、不運にしてお亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。今回は不朽の名作『神田川』素晴らしい弾き語りですねぇ~🎸🎶歌声もどことなく南こうせつさんに似ているように感じました!今も変わらず大好きな曲です。Masatoさんの少し鼻にかかった優しい歌声は、ほんと毎回魅了されますね♡素敵です(*^.^*)✌️今年も素晴らしい弾き語りを聴かせてくださいねぇ~🎵どうぞよろしくお願い致します!
小川さんあけましておめでとうございます🎍そうですねまさかの元旦にあのような大地震が起こるとは。皆さん怖い夜だったでしょうね。輪島の朝一が焼け野原になっていて、被災された方を思うと心が痛みます😔まだ地震は続いているようなので、近隣の皆様はお気をつけてお過ごし頂きたいです😔今年は色々ジャンルにチャレンジしたいと思っています。小川さんにはいつもご視聴頂き感謝しています。ありがとうございます😊今年もどうかよろしくお願いします🙇♀️Masato
Masatoさん😊新年明けましておめでとうございます😊😊♪♪♪北陸の大変な地震と、被害に遭われた方への支援物資を輸送中の海保の飛行機と旅客機との衝突事故、何とも悲しい知らせが入ってきて何とも信じ難いです。日本という国は平和だと思っていますが、災害や事故などが多いですね。(T-T)さて神田川懐かしい曲です。私にはかぐや姫と言えば『神田川』でした。私も東京に10年程、埼玉に20年いましたので、神田川のあたりもよくわかります。その歌の雰囲気がよくわかるのです。18から24くらいまでは下宿で銭湯通いをしていましたので、この歌は好きで、ギターを弾いて歌っていたものでした。😊トレモロとアルペジオのバランスが最高です。私も弾きたいと思ってた時に、バイオリンのところの表現をどうしたらいいだろうかと考えていましたが、やっぱりギターのトレモロですね。私がトレモロをやったら、音がトレモレ(取れ漏れ)になっちゃいます😊😊今年も宜しくお願いします😉😊😊
HigeJunさんあけましておめでとうございます⛩新年から悲しいニュースが入ってきますね。亡くなられた方のご冥福と被災された方々のご無事をお祈りしたいと思います🙏Higeさんは関東圏が長かったんですね。私は東京に4年ほどしか暮らしていませんでした。関東はHigeさんの青春の地だったのですね。神田川は昭和の学生の生活をよく表している曲でした。僕も神田川や二十二歳の別れなどは東京の生活に重なって今でも切ない気持ちになります😅あの頃、一緒に活動してたアーティストや役者の友達やミュージシャンの友達とも一期一会でしたが青春でした♪たまには古いですがかぐや姫の王道の曲も良いものですね😊今年もよろしくお願いします🙇♀️😊Masato
懐かしいです!昔はリードとリズム先輩や同輩に教えてもらい練習しました完成度の高い演奏!ありがとうございましたm(_ _)m
Poly Tuneさんあけましておめでとうございます🎍そうなんです。今回は王道を取り上げました。このトレモロのライブバージョンは当時練習しました。弦のテンションがライトゲージで緩いためトレモロがうまくいきませんでしたがご容赦ください😊今年もよろしくお願いします🙇♀️😊Masato
Masatoさん明けましておめでとうございます。😊㊗‼ 昨日は地震ゆれましたね、4歳4か月と1歳8か月の孫が帰ってきて大騒ぎでした トレモロ感👍 今年もよろしくお願いします😊
レノンポールさんへあけましておめでとうございます⛩大変な年の幕開けでしたね。そちらは凄く揺れたんですね🫨怖かったでしょうね。僕は昔阪神大震災の経験がありますが地震は本当に怖いです。皆様のご無事をお祈りしたいと思います😔レノンさん今年もよろしくお願いします。まもなく「流星」もアップ予定です。ぜひ聴いてくださいね🙏😊Masato
@@masato-guitar 「流星」☆楽しみにしております‼
レノンポールさんへこんばんは。吉田拓郎の流星をアップしましたのでよろしければごらんぅださい😊Masato
Masatoさん、ご挨拶遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します😊皆様と同じく、元旦から悲しいニュースが続いて、とても人事には思えず深く心が痛いです💧被災された方の中でMasatoさんのチャンネルで癒されていらっしゃる方々…心からお見舞い申し上げます⭐︎亡くなられた方、そのご家族の方、心からお悔やみ申し上げます🙏とても懐かしく素敵な弾き語りをありがとうございました♪
Yumerinさんあけましておめでとうございます🎍🎍⛩今年もよろしくお願いします。元旦から地震のニュース。被災された方々は心細かった事でしょう。阪神大震災を経験したので心が痛みます😣まだ余震は続いてるようですのでご注意を頂きたいです。年明け早々でしたが2曲連続であげてみました。ユメリンさん今年もよろしくお願いします🙇♀️Masato
いや〜懐かしいです!初めて正しゃんのリードギターをアルバム買って耳コピしました😂今年もmasatoさんの歌とギターをよろしくお願いします
あけましておめでとうございます⛩😊今年は色々チャレンジしようと思います。今年もよろしくお願いします😊Masato
コレ🎉コレ🎉 バイオリン弾いくれる人がいないから😢当然ギターでヤルしかないから😮正やんがライブでヤってたのを😂みんなコピーしましたよね‼️🎉勿論私も必死でコピーしました🎉ギター2本だけのがポジションも見れて、とてもNice投稿です‼️ありがとうございました🎉😂❤
あけましておめでとうございます⛩😊ですよね。バイオリンの代わりに弾いたんですよね。その後私はカントリーやってる時はfiddleだったのでこの曲弾こうと思ったらバイオリンで弾くのも難しかったです😅今年もよろしくお願いします🙇♀️😊Masato
素晴らしい!複数動画を重ねる良いアプリを探しています。こらはどう編集しているのでしょうか?
コメント頂きありがとうございます😊私はMacユーザーですのでFinalCutProを使っているんです。使い慣れると編集し易いですよ。アドミプレミアも色々できてプロのクリエーターも多いですよね☺️Masato
@@masato-guitar さんありがとうございました。私はiPhone スマホです。アプリを色々あたってみます。
こんばんは。
あけましておめでとうございます。
2024年、日本何かおかしいですねー
羽田空港も、おかしいですね‼️
大好きな曲で、遠い昔皆んなで演奏しました。
さすが完璧な演奏と歌詞力ですね‼️
今年もより一層歌声を聴かせてください。😊
toshiさんへ
あけましておめでとうございます🎍⛩本当に昨日の大地震といい羽田の飛行機火災事件と年明け早々怖いですね😨地震で被災された方は心細い事でしょう。地震大国と言われていますが安全には充分に気をつけて頂きたいです😔
toshiさん今年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️Masato
Masatoさん、新年明けましておめでとうございます🎍✨
年明け早々に石川県能登半島で震度7の地震がありましたね。
今も余震が頻繁に起きているニュースを聞き心が痛みます、そして被災された方々の眠れぬ夜がしばらく続きますが、不運にしてお亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
今回は不朽の名作『神田川』素晴らしい弾き語りですねぇ~🎸🎶
歌声もどことなく南こうせつさんに似ているように感じました!
今も変わらず大好きな曲です。Masatoさんの少し鼻にかかった優しい歌声は、ほんと毎回魅了されますね♡
素敵です(*^.^*)✌️
今年も素晴らしい弾き語りを聴かせてくださいねぇ~🎵
どうぞよろしくお願い致します!
小川さん
あけましておめでとうございます🎍そうですねまさかの元旦にあのような大地震が起こるとは。皆さん怖い夜だったでしょうね。輪島の朝一が焼け野原になっていて、被災された方を思うと心が痛みます😔まだ地震は続いているようなので、近隣の皆様はお気をつけてお過ごし頂きたいです😔今年は色々ジャンルにチャレンジしたいと思っています。小川さんにはいつもご視聴頂き感謝しています。ありがとうございます😊今年もどうかよろしくお願いします🙇♀️Masato
Masatoさん😊
新年明けましておめでとうございます😊😊♪♪♪
北陸の大変な地震と、被害に遭われた方への支援物資を輸送中の海保の飛行機と旅客機との衝突事故、何とも悲しい知らせが入ってきて何とも信じ難いです。日本という国は平和だと思っていますが、災害や事故などが多いですね。(T-T)
さて神田川懐かしい曲です。私にはかぐや姫と言えば『神田川』でした。私も東京に10年程、埼玉に20年いましたので、神田川のあたりもよくわかります。その歌の雰囲気がよくわかるのです。18から24くらいまでは下宿で銭湯通いをしていましたので、この歌は好きで、ギターを弾いて歌っていたものでした。😊トレモロとアルペジオのバランスが最高です。私も弾きたいと思ってた時に、バイオリンのところの表現をどうしたらいいだろうかと考えていましたが、やっぱりギターのトレモロですね。私がトレモロをやったら、音がトレモレ(取れ漏れ)になっちゃいます😊😊
今年も宜しくお願いします😉😊😊
HigeJunさん
あけましておめでとうございます⛩新年から悲しいニュースが入ってきますね。亡くなられた方のご冥福と被災された方々のご無事をお祈りしたいと思います🙏
Higeさんは関東圏が長かったんですね。私は東京に4年ほどしか暮らしていませんでした。関東はHigeさんの青春の地だったのですね。神田川は昭和の学生の生活をよく表している曲でした。僕も神田川や二十二歳の別れなどは東京の生活に重なって今でも切ない気持ちになります😅
あの頃、一緒に活動してたアーティストや役者の友達やミュージシャンの友達とも一期一会でしたが青春でした♪たまには古いですがかぐや姫の王道の曲も良いものですね😊今年もよろしくお願いします🙇♀️😊Masato
懐かしいです!
昔はリードとリズム先輩や同輩
に教えてもらい練習しました
完成度の高い演奏!
ありがとうございました
m(_ _)m
Poly Tuneさん
あけましておめでとうございます🎍
そうなんです。今回は王道を取り上げました。このトレモロのライブバージョンは当時練習しました。
弦のテンションがライトゲージで緩いためトレモロがうまくいきませんでしたがご容赦ください😊今年もよろしくお願いします🙇♀️😊Masato
Masatoさん明けましておめでとうございます。😊㊗‼ 昨日は地震ゆれましたね、4歳4か月と1歳8か月の孫が帰って
きて大騒ぎでした トレモロ感👍 今年もよろしくお願いします😊
レノンポールさんへ
あけましておめでとうございます⛩大変な年の幕開けでしたね。そちらは凄く揺れたんですね🫨怖かったでしょうね。僕は昔阪神大震災の経験がありますが地震は本当に怖いです。皆様のご無事をお祈りしたいと思います😔レノンさん今年もよろしくお願いします。まもなく「流星」もアップ予定です。ぜひ聴いてくださいね🙏😊Masato
@@masato-guitar 「流星」☆楽しみにしております‼
レノンポールさんへ
こんばんは。吉田拓郎の流星をアップしましたのでよろしければごらんぅださい😊Masato
Masatoさん、
ご挨拶遅くなりましたが
今年も宜しくお願い致します😊
皆様と同じく、元旦から悲しいニュースが続いて、とても人事には思えず深く心が痛いです💧
被災された方の中でMasatoさんのチャンネルで癒されていらっしゃる方々…
心からお見舞い申し上げます⭐︎
亡くなられた方、そのご家族の方、心からお悔やみ申し上げます🙏
とても懐かしく素敵な弾き語りをありがとうございました♪
Yumerinさん
あけましておめでとうございます🎍🎍⛩今年もよろしくお願いします。
元旦から地震のニュース。被災された方々は心細かった事でしょう。阪神大震災を経験したので心が痛みます😣まだ余震は続いてるようですのでご注意を頂きたいです。
年明け早々でしたが2曲連続であげてみました。ユメリンさん今年もよろしくお願いします🙇♀️Masato
いや〜懐かしいです!
初めて正しゃんのリードギターをアルバム買って耳コピしました😂
今年もmasatoさんの歌とギターをよろしくお願いします
あけましておめでとうございます⛩😊
今年は色々チャレンジしようと思います。今年もよろしくお願いします😊Masato
コレ🎉コレ🎉 バイオリン弾いくれる人がいないから😢当然ギターでヤルしかないから😮正やんがライブでヤってたのを😂みんなコピーしましたよね‼️🎉
勿論私も必死でコピーしました🎉
ギター2本だけのがポジションも見れて、とてもNice投稿です‼️
ありがとうございました🎉😂❤
あけましておめでとうございます⛩😊
ですよね。バイオリンの代わりに弾いたんですよね。その後私はカントリーやってる時はfiddleだったのでこの曲弾こうと思ったらバイオリンで弾くのも難しかったです😅今年もよろしくお願いします🙇♀️😊Masato
素晴らしい!
複数動画を重ねる良いアプリを探しています。こらはどう編集しているのでしょうか?
コメント頂きありがとうございます😊私はMacユーザーですのでFinalCutProを使っているんです。使い慣れると編集し易いですよ。アドミプレミアも色々できてプロのクリエーターも多いですよね☺️Masato
@@masato-guitar さん
ありがとうございました。
私はiPhone スマホです。
アプリを色々あたってみます。